※1 富士経済「化粧品マーケティング要覧2024 No.1」パック市場・ブランドシェア2023年販売実績ベース

特に乾燥が気になる頬や鼻に。密着感◎で液ダレしにくいから、気軽に“ながら使い”できます。 身支度はもちろん、口元をふさがないから朝ごはんだって食べられちゃう! 今まで夜しかパックしてなかったけど、トナーパッドは忙しい朝のベースメイクを格上げしてくれる私の簡単、美習慣♪

クレンジング後、スキンケアの前に小鼻などの細かいパーツをサッとひとふき。凹凸面のパッドが使いやすい OFFすることでこの後のお手入れの質があがる気がします。何よりこのスッキリ感! もうふきとらずにはいられません~!

※2 角質層まで

※3 整肌成分

※4 保湿成分セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP

ルルルン
トナーパッド ふきとりOFF

50枚入・1,980円(税込)

※編集部調べ

※5 整肌成分 真珠母貝エキス

ルルルン
トナーパッド うるおいON

50枚入・1,980円(税込)

※編集部調べ

※6 ハリツヤ成分サッカロミセス

※7 ハリツヤ成分アズキ種子エキス

※@cosme編集部の感想ですので、内容には個人差があります。

  • 液をたっぷり含んだひたひたのシート♪ 朝のメイク前にうるおいONタイプで頬や口元をケア※8。肌あたりよくピタッと密着するから、用を済ませながらの“ながら保湿ケア”が手軽に叶う!

    ※8 ふきとりによる

  • クレンジング後は、ふきとりOFFタイプの凹凸面でサッと顔全体をふきとり。さっぱりしていい感じ。ふきとった後はフラット面で部分保湿ケアもできるスグレもの♪

1日のライフスタイルにこんなにも細やかに寄り添ってくれるトナーパッドの存在価値の高さに驚き!

“LuLuPaD”は2タイプ網羅されているから、ふきとり&“ながら保湿ケア”に本当に便利。そして幅広く使えるところがポイント高い◎ 

シートやピンセットの使いやすさや肌への配慮も抜かりない点もさすがルルルン。

※@cosme編集部の感想ですので、内容には個人差があります。

2011年に“毎日使いのフェイスマスク”を提案し、
大容量タイプのフェイスマスクを
展開してきたルルルン。

毎日のスキンケアで
あなたの毎日を特別なものに。

お手入れのたびにお肌がうるおい、
毎日嬉しい気持ちになれる、
そんな存在であり続けたいと思っています。

※1 富士経済「化粧品マーケティング要覧2024 No.1」パック市場・ブランドシェア2023年販売実績ベース

【応募期間】2025年4月9日(水)~5月6日(火)

【応募条件】@cosmeプロデュースメンバーにご登録いただいている方

(未登録の方は、@cosmeプロデュースメンバーに登録してください)

※ご当選の方には、メールにてお知らせいたします。

提供:ルルルン
企画・編集:@cosme編集部/イラストレーター:深川直美
掲載:2025/04/09

ルルルンからの情報をさらにチェック!

S