肌にとけ込むスキントーンカラーが、目もとに美しい陰影を生み出し骨格まで美しく魅せる。

ベスコス受賞のアイカラーをはじめ名品ぞろいのコスメデコルテから、ついに新アイシャドウパレットが発売に! これはまた大人気になりそうな予感…♪

コスメデコルテのメイクアップアイテムって、とにかく肌なじみがよくて使いやすいのに、パーツはもちろん肌まできれいに見える! 顔立ちの印象が格上げされるような仕上がりが本当に秀逸なんだよね♡

肌や骨格を美しく魅せ、一人ひとりの個性ある美しさを引き立てる
そんなメイクアップフィロソフィーのもと、コスメデコルテは独自の色理論を構築。
次々と名品を生み出し、幅広い支持を集めています。

『アイグロウジェム スキンシャドウ』
@cosmeベストコスメ 累計7部門受賞

@cosmeベストコスメアワード2024 ベスト単色アイシャドウ 第1位、@cosmeベストコスメアワード2024 価格別賞 ミドルプライス部門 アイシャドウ 第1位、@cosmeベストコスメアワード2023 ベスト単色アイシャドウ 第1位、@cosmeベストコスメアワード2023 下半期アイシャドウ新人賞、@cosmeベストコスメアワード2023 価格別賞 ミドルプライス部門 アイシャドウ 第1位、@cosmeベストコスメアワード2023 @cosme SHOPPING ベストヒット賞 下半期新人賞 第3位、@cosmeベストコスメアワード2023 @cosme STORE ベストヒット賞 下半期新人賞 第1位

『ルージュデコルテ クリームグロウ』
@cosmeベストコスメ 累計5部門受賞

@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作コスメ 総合 第2位、@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストリップスティック 第1位、@cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作コスメ 価格別賞 ハイプライス部門 リップスティック 第1位、@cosmeベストコスメアワード2025 @cosme SHOPPING 上半期新作ベストヒット賞 総合 第4位、@cosmeベストコスメアワード2025 @cosme STORE 上半期新作ベストヒット賞 総合 第2位

実は今年発売のネイルも上半期ベスコスを受※1したんですよね! いま絶大な支持を集めるコスメデコルテのメイクアップ。新登場のパレットには一体どんな魅力が詰まっているのか、ワクワクが止まりません♡

※1 『スキニフィック ネイルラッカー』: @cosmeベストコスメアワード2025 上半期新作ベストネイル 第1位

目指すのは、トレンドや時代に左右されない、普遍的な美。ただパーツを彩るのではなく、肌や骨格を美しく引き立て、表情まで輝かせるようなメイクアップを。
そんなコスメデコルテのフィロソフィーを受け継いだ、4色アイシャドウパレットが完成しました。独自の色理論をもとに、肌と血色感の延長線上から導き出した色設計。どんな肌トーンにも調和し、一人ひとりの美しさを引き出します。

『スキンシャドウ デザイニング パレット』

すべての色が肌と血色感の延長線上にある、スキントーンカラーのベージュブラウン系パレット。緻密に計算されたカラーが肌ととけ合いながら光と影を操り、驚くほど自然で美しい陰影を作り出します。表情や佇まいまで気品に満ちてゆく、印象的なまなざしへ。

コスメデコルテ
スキンシャドウ デザイニング パレット

全7種・各7,700円(税込)

@cosme編集部Check
すべての色が
肌に美しく調和するスキントーンカラー

すべての色が、肌と血色感の延長線上にある色設計。一人ひとりの肌や骨格を美しく引き立てるベージュブラウンのスキントーンカラーのみで構成されています。肌にとけ込むように調和しながら陰影を操り、立体感と深みのある洗練された目もとに。骨格まで美しく魅せ、顔立ちの印象を魅力的に彩ります。

どのパレットも、見たままの美しさを超えて、
肌ととけ合うことで真の美しさが発揮されるように、
緻密に計算されています。

@cosme編集部Check
透明感と立体感を叶え
まなざしに気品が宿る仕上がり

重ねても重たさのでない、とけ込むような肌なじみ。透明感が重なり合ってやわらかな深みと立体感を演出し、テクニックレスで上品な陰影を生み出します。

透明感あふれる上品な艶めき

肌になりすますようにとけ込んで透明感を演出。

  • 艶どけパール※2

    とろけるように密着し
    透明感のある上質な輝きを演出。
  • グロウオイル
    コーティングパウダー※3

    光を集めて反射し
    にじみ出るような艶めきを演出。
  • クリアゲル

    艶を与えるゲルで粉体をコート。
    さらに艶高い仕上がりに。

※2 ホウケイ酸(Ca/Al)・酸化チタン・酸化スズ ※3 合成フルオロフロゴパイト・安息香酸アルキル(C12-15)

肌と骨格を美しく引き立てる立体感

光と影を操り、なめらかで立体的な目もとに。

  • コントゥアリングパール※4

    光と影のコントラストで
    より立体的な目もとを演出。
  • 3Dハイドレーター成分※5

    しっとり均一な膜となり
    立体感のある仕上がりに。

※4 アルミナ・シリカ・酸化チタン・酸化スズ ※5 ラウリルポリグリセリルー3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン

@cosme編集部Check
陰影を巧みに操り
洗練されたまなざしを叶える
3種の質感

色と質感の相性を緻密に計算し、3つの質感のスキントーンカラーでパレットを構成。輝く透明感や、上品な艶感、澄んだマット質感の組み合わせにより、美しい光と影を演出し魅力的な目もとを叶えます。

(A)光透明感ベース
たっぷりのパールで、透き通る輝きをプラス。
うるんだような澄んだまなざしを演出。
(B)ツヤベース
しっとり上質な輝きで、立体感を演出し
みずみずしく清らかなまなざしに。
(C)マットベース
湿度を感じるような澄んだマット質感で
自然な奥行きのある仕上がりに。

パレットごとに異なる色と質感の組み合わせで
さまざまな印象を自在に楽しめます。

色と質感、そして4色の絶妙な組み合わせによって、どんな肌にもなじんで浮かず、重ねても重たくならないよう計算されているんだって。すごいよね!

植物由来の美容成分※6を配合した、
しっとりなめらかなテクスチャー

  • ジャスミン
    エキス※7
  • ダマスクローズ
    エキス※8
  • レモンエキス※9
  • オーガニック
    ムルムルバター※10
  • カメリア
    オイル※11
  • オリーブ
    スクワラン※12

美しい仕上がりが長時間持続

化粧持ち成分※13で、パウダーをコーティング。まぶたの動きにも柔軟に対応し時間が経ってもヨレにくく、高い化粧持ちを叶えます。

※6 すべて保湿成分 ※7 マツリカ花エキス ※8 ダマスクバラ花エキス ※9 レモン果実エキス ※10 アストロカリウムムルムル種子脂 ※11 ツバキ種子油 ※12 スクワラン ※13 (ジメチコン/ビニルトリメチルシロキシケイ酸)クロスポリマー

S織このパレット最高♡ 見た目はベーシックなベージュブラウンのパレットだけど、肌にのせると透明感のある発色で、まるで元々の陰影かのように目もとに自然にとけ込む感じ。なのに、目の形まできれいに見えて印象が見違える…!

O子わあ、きれい! すごくいい感じ!! 艶感が上品だし、締め色もいい仕事していて、自然になじみながら彫り深な目もとに。私も試してみたいです♡

S織付属のチップとブラシもすごく優秀なの。指名買いするファンがいるというのもうなずける♪ ブラシでのせると透明感のある発色に、チップを使うとより鮮やかな発色が楽しめるよ。

O子このブラシ、コシがあって使いやすそう。なりたい印象に合わせてチップとブラシを使い分ければ、いろんな仕上がりが楽しめますね!

O子すごい…S織さんと私、肌トーンも顔立ちも違うのに、どちらにもしっくりなじんでる!! 色で主張するのではなくて、艶と陰影でその人自身をきれいに見せてくれる万能パレット。どんな日もどんなシーンでも絶対浮かずに盛れるから、持っておくと重宝すること間違いなし◎

S織さらに素晴らしいのが、持ちもいいところ! 先日も使ったんだけど、透け感のある発色なのに夕方になってもきれいな発色が続いていてびっくり。しっとりとした粉質も素晴らしくて、さすがコスメデコルテ♡

O子左上の色は、多色パールのきらめきがすごくきれいだけど、ザラつきやラメ飛びがなくてびっくり! そのほかの色は、透け感のある繊細なパールがしっとり艶めく仕上がりにしてくれる。

S織肌と血色感の延長線上の色というだけあって、捨て色なし◎ どの色を重ねても上品になじんで失敗しないから、誰でも思いのままにアイメイクを楽しめるよね♪ 多くの人が理想とする大きくて立体的な目もと印象を、テクニックレスで叶えてくれる逸品!

まずは、02~07のカラーの印象から。私はこんなふうに感じました♪ よかったら色選びの参考にしてみてね! 迷ったらまずは01をお試しあれ!

02 little teddy bear
肌なじみのいい洗練ブラウン。キリッと目もとを引き締めてくれるからオフィスメイクにもぴったり。
03 Wisteria
目もと全体に透明感を宿しながらフェミニンな印象に。涼しげなラメのきらめきが夏メイクにも映えそう♪
04 Ballerina
ボルドーの陰影が大人っぽく、洗練された洒落感を演出。シックなファッションとの相性も◎。
05 Tailored Tweed
マットながらも温かみのあるやわらかな発色で、キュートさが漂う大人の洒落顔に。
06 fruit bijou
コーラル系のなじみカラーが、きらめきを纏って華やかな表情を演出。おしゃれを楽しみたい日にはこれ!
07 Firenze
深みのあるブリックカラーで、落ち着いた印象でありながら温もりを感じる目もとに。

髪色やパーソナルカラー、持っているリップの色や好みのファッションに合わせて選ぶのも◎。思い切って好きなカラーにチャレンジしてみるのも楽しいですよね。どんな目もとにもなじむコスメデコルテならではの絶妙なスキントーンカラーが、きっと新しい魅力を引き出してくれるはず♡

※@cosme編集部の感想ですので、内容には個人差があります。

【応募期間】2025年7月23日(水)~8月19日(火)
【応募条件】@cosmeプロデュースメンバーにご登録いただいている方
(未登録の方は、@cosmeプロデュースメンバーに登録してください)
※ご当選の方には、メールにてお知らせいたします。

提供:コスメデコルテ
企画・編集:@cosme編集部
掲載:2025/07/23

コスメデコルテからの情報をさらにチェック!

S