毛穴・ポツポツ悩み
本気で変えたいあなたへ
* Beauté Research 調べ。Beauté Research作成の2024年4月「日本2024年第一四半期版レポート」(Copyright©2024 Beauté Research SAS)に基づく、調査期間(2023年1月~12月)におけるBeauté Research参加企業/スキンケア製品売上金額を百貨店・直営店・Eコマース市場で合算した上で比較。参加ブランドおよびプレステージ市場についてはこちら

密着性の高いシートで、肌の生まれ変わりにアクティブに立ち合う、タカミならではのマスクを開発。
お試し1週間の中で、週6日スキンピール+週1日マスクのケアにより、プロが施術したような端正な美しい肌の仕上がりを目指します。※タカミスキンピールとの供用製品です
ご購入はこちら>
\洗顔後になじませるだけ/
毛穴の
目立たない、
なめらか肌へ
スキンピールを継続使用することで、
あなたの肌には
きっとこんな変化が
6ヶ月間の連続使用テスト※1済
- 毛穴の目立ち※2
- 透明感※3
- なめらかさ
- やわらかさ
- ハリ・弾力感
*1 タカミ調べ *2 うるおいを与え、肌を滑らかにすることで目立たなくする *3 うるおいを与えることによる肌印象
いろんな毛穴ケアを試してきたけど
どれも一時的で、すぐにもと通り。
そんな失敗を
繰り返さないために
美肌の鍵=「代謝の高い肌」
生まれ変わりのリズムが整っている状態
角質の生まれ変わりのリズム
に寄り添う。それが、
タカミスキンピール
「スキンピール」は
ピーリングではありません
それは、肌表面の角質をはがして、一時的なつるすべ感を得ること。
物理的にはがすケアは、肌に負担となり、ダメージにつながる可能性もあります。
だから
角質をはがさず、
育むアプローチをするのが、
タカミ独自の角質美容水です。
こだわり抜いた
水のような
テクスチャー
付けた瞬間に角質層の隅々まですばやく浸透
スキンピールを使うことで、
次のアイテム※のなじみもよくしてくれます。
※ビタミンC溶液の角質への浸透量が増加することを確認済み。
美容皮膚発想
敏感肌でも使える"弱酸性"処方
*1 すべての人にトラブルがおきないわけではありません *2 すべての人にアレルギーがおきないわけではありません *3 すべての人にコメド(ニキビのもと)ができないわけではありません *4 すべての人にトラブルがおきないわけではありません
使用ステップ
今のスキンケアにプラスワンするだけ。
洗顔後、洗い立ての肌にスキンピール
なじませたら、 肌に浸みわたるまで
「3分間」待ちましょう。(洗い流し不要)
みんなの「肌管理」
スワイプしてそれぞれの肌管理をチェック!
-
元々肌が弱く肌荒れもしやすいので、鏡を見るのも苦でした。肌の調子が悪いと、趣味にすら没頭できないことも。そんな時、タカミと出会いました。今ではクリニックに行く回数も大幅に減って、周りからも肌キレイと褒められます。僕の敏感な肌を預けて良いって思えるアイテムです。
-
20代後半からスキンピールを愛用中。ないと肌の調子が狂ってしまう、お守り的存在です。化粧水や美容液など他のスキンケアは、年齢や季節によって色々試したくなるのですが、スキンピールは手持ちのスキンケアにプラスワンしやすいので、ずっと続けています。
-
ニキビに悩んでいて、何を使ってもダメでした。そんな時、自分の肌に合うスキンピールに出会ったのが6年前。今では、私にとっての一生モノだと思っています。中学生の息子とも一緒に使っており、子供にも「3分!」と言って待ってもらっています。
-
肌が荒れていた時期は、マスクや髪で隠したり、ナチュラルでいたいのに本当の自分が出せなくなることも..。
使い始めてから「なんだか調子が良いな」という状態が続いていて、誰の目も気にせず、前向きに過ごせるようになりました。
-
10代の頃から肌コンプレックスの塊でした。皮膚科でケミカルピーリングをやっていたのですが、自宅で手軽に毎日続けられる製品を探していました。肌のためには毎日のケアがやはり一番大事だと思います。美は一日にしてならず、です。
-
お酒を飲んで、化粧を落とさず寝てしまう日もある中で、お店にお越しになるお客様に肌が綺麗だと声をかけていただくことが多いです。使い続けて9年ほど。エステやサプリなどを使っているか疑われるくらい、理想の肌を保てています。
-
元々肌が弱く肌荒れもしやすいので、鏡を見るのも苦でした。肌の調子が悪いと、趣味にすら没頭できないことも。そんな時、タカミと出会いました。今ではクリニックに行く回数も大幅に減って、周りからも肌キレイと褒められます。僕の敏感な肌を預けて良いって思えるアイテムです。
-
20代後半からスキンピールを愛用中。ないと肌の調子が狂ってしまう、お守り的存在です。化粧水や美容液など他のスキンケアは、年齢や季節によって色々試したくなるのですが、スキンピールは手持ちのスキンケアにプラスワンしやすいので、ずっと続けています。
-
ニキビに悩んでいて、何を使ってもダメでした。そんな時、自分の肌に合うスキンピールに出会ったのが6年前。今では、私にとっての一生モノだと思っています。中学生の息子とも一緒に使っており、子供にも「3分!」と言って待ってもらっています。
-
肌が荒れていた時期は、マスクや髪で隠したり、ナチュラルでいたいのに本当の自分が出せなくなることも..。
使い始めてから「なんだか調子が良いな」という状態が続いていて、誰の目も気にせず、前向きに過ごせるようになりました。
-
10代の頃から肌コンプレックスの塊でした。皮膚科でケミカルピーリングをやっていたのですが、自宅で手軽に毎日続けられる製品を探していました。肌のためには毎日のケアがやはり一番大事だと思います。美は一日にしてならず、です。
-
お酒を飲んで、化粧を落とさず寝てしまう日もある中で、お店にお越しになるお客様に肌が綺麗だと声をかけていただくことが多いです。使い続けて9年ほど。エステやサプリなどを使っているか疑われるくらい、理想の肌を保てています。
-
元々肌が弱く肌荒れもしやすいので、鏡を見るのも苦でした。肌の調子が悪いと、趣味にすら没頭できないことも。そんな時、タカミと出会いました。今ではクリニックに行く回数も大幅に減って、周りからも肌キレイと褒められます。僕の敏感な肌を預けて良いって思えるアイテムです。
※グラフは年齢平均と比較しています。タカミ調べ。
タカミスキンピールのよくある質問
効能について
- タカミスキンピールの毛穴効果は?
-
季節の変化、加齢、ストレスなどさまざまな要因で肌の“生まれ変わりのリズム”が乱れると、肌荒れ・毛穴・ごわつき・くすみ※の根源となり多くの方を悩ませています。タカミスキンピールを継続的に使用することで、肌が自ら生まれ変わる力をサポートし、これまでにない手ごたえを肌に感じていただけるはずです。
※キメが乱れたことによる肌印象
- タカミスキンピールの効果はいつから感じられますか?
-
美肌への手応えを実感するためにも、まずは3ヵ月を目安にじっくりお手入れを続けてください。
- タカミスキンピールは何に効果がありますか?
-
タカミスキンピールは、何か一つの悩みだけにアプローチするのではなく、角質の生まれ変わりのリズムに寄り添うお手入れをすることで、すこやかな美しい肌へ導きます。なめらかさ、肌の柔らかさ、毛穴の目立ち※1、キメ、透明感※2、ツヤ感、みずみずしさ、ハリ・弾力感などでお悩みの方や、特にトラブルはなくてもすこやかなお肌を保ちたい方などにもおすすめです。
※1 うるおいを与え、肌をなめらかにすることで目立たなくする
※2 うるおいを与えることによる肌印象
使い方について
- 朝と夜、どちらに使用するのが良いですか?
-
どちらでもお使いいただけますが、お休み前にお使いいただく方が、より効果を実感できます。
- タカミスキンピールの効果的な使い方は?
-
毎日朝もしくは夜、洗顔後、乾いた清潔な手のひらに適量(スポイトの線の部分まで)をとり両手のひら全体にひろげ、お顔全体にやさしくなじませます。なじませたら約3分待ちましょう。3分置くことで角質層のすみずみまでにスキンピールが浸透しより実感を高めることができます。タカミスキンピールを使いはじめたばかりの方や肌悩みが特に気になる方は朝晩1日2回お使いいただくこと、気になる部位への重ねづけもおすすめします。
- 今使っている美容液は、タカミスキンピールの前と後、どのタイミングで使用すればよいでしょうか?
-
タカミスキンピールを洗顔後に使うことをおすすめします。
- 使い方・使用手順が知りたいのですが?
-
いつものスキンケアの洗顔後にプラスして毎日お使いください。洗い流しは不要です。より実感を高めたい方は約3分たってから化粧水をつけてください。
成分について
- タカミスキンピールの主な成分は?
-
厳選した7種類の植物由来の成分、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、ライム果汁、レモン果汁(全て整肌成分)を配合。効果的に角質美容を行います。
美容皮膚の現場から生まれた
スキンケアブランド
美容皮膚の現場で20万人以上*の
リアルな肌と向き合ってきた経験から誕生したタカミ。
"対処的なケアで一時的にキレイになっても、自宅での
スキンケアを正しく行わなければ、悩みを繰り返してしまう。"
そんな事実を目のあたりにし、悩みを繰り返さない肌本来の
美しさを保つためには「毎日正しいスキンケアを積み上げ、
角質をいたわることが大切である」という考えにたどり着きました。
* 2008年1月~2016年8月の延べ人数