※1 キメの形が美しい状態 ※2 ヒアルロン酸Na(保湿) ※3 従来品との配合量比較 ※4『タンタンコンクドロップ』において。@cosmeベストコスメアワード2023 下半期フェイスクリーム新人賞

※『タンタンコンクドロップ』のクチコミ。
@cosmeメンバーの感想ですので、内容には個人差があります。
クチコミは一部抜粋しています。

DEW
タンタンコンクドロップα
<クリーム>
スパチュラ付き

55g・5,280円(税込)
55g(レフィル)・4,950円(税込)
※編集部調べ

※5 ヒアルロン酸Na(保湿)配合のうるおってハリ肌に導く弾力のある膜 ※6 分子量の異なるヒアルロン酸Na(保湿) ※7 保湿成分:ヒアルロン酸Na、ベヘネス-2、マイクロクリスタリンワックス、メチルセリン、アセチルグルコサミン、ワレモコウエキス、酵母エキス、ブクリョウタケエキス

分子量の違う2種のヒアルロン酸Na※6を2倍※3配合。新たにブクリョウタケエキス(保湿)をプラスした“ヒアロバランスヴェール プラス※7”へ。

ラメラ構造を形成する独自開発成分「べへネスー2」が“のび・なじみのよさ”と“高い密着感”を両立。フェイスラインを引き上げるようにクリームをなじませると、グーッとのびてテープのように密着し、ハリ肌へ導きます。

弾力のある緻密で均一な塗膜で肌を包み込むことで、水分の蒸発を防ぎます。

人気のポイントはそのままに、
うれしいパワーアップをした
『タンタンコンクドロップα』です!

引き締まった肌に憧れを感じる方は多く、『タンタンコンクドロップα』は、日々のスキンケアで、それが目指せるクリームです! コクがあるのに、すーっと伸びる心地よいクリームは、お肌にしっかり密着し、まるで自分の肌になるように寄り添い、高いスキンケア効果をもたらします。高い密着感があるので、朝のメイク前に使用しても、メイクを邪魔せず、オススメです!

肌や心が弾むイメージを音で表現。韓国語で弾力の「弾」を2回重ねた音から発想されています。

肌を手で包んで3秒キープ♪ なめらかで濃密なクリームが、もたつき感なく肌にググーッと密着していく感覚に期待が高まります。親指カッサも気持ちよくてこれは続けていきたい!
お手入れしたそばから、なんだか表情がいつもと違う気がする! この手応えは、自分に自信をくれるし、もっとキレイを目指したくなる。同じシリーズのヒアルロン酸Na(保湿)配合化粧液も一緒に使ってみたいと思います。

※@cosme編集部の感想ですので、内容には個人差があります。

DEW
アフターグロウドロップ
<濃密セラム化粧液>

170ml・3,850円(税込)
160ml(レフィル)・3,520円(税込)
※編集部調べ

濃密なとろみ液が角層に浸透しながら広がります。肌表面でぴったり密着する保水膜に変化し、長時間うるおいを与え続けます。ひたひたとしたうるおいの余韻に満たされるうちに、もっちりツヤのあるハリ密肌へ。皮溝から皮丘まで均一な塗膜ができることで、ツヤが持続。ヒアロアクアヴェール※8(保湿)配合。

※8 ヒアルロン酸Na、アセチルグルコサミン、メチルセリン、アルカリゲネス産生多糖体、マルチトール、グリセリン

DEW
ブライトオーラローション
<ブライトニング化粧液>

医薬部外品

170ml・4,950円(税込)
160ml(レフィル)・4,620円(税込)
※編集部調べ

浸透型ヒアルロン酸cp※9配合。みずみずしく肌に吸いつくように隙間なくなじみ、余すことなく浸透※11します。角層内にうるおいを貯め込み※12、水面の輝きを思わせるような透明感とツヤ、ふっくらとしたハリに満ちた水光肌※10へ導きます。
有効成分ビタミンC誘導体※13配合。メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。

※9 角層への保湿。加水分解ヒアルロン酸、濃グリセリン ※10 うるおってツヤのある肌 ※11 角層まで ※12 角層に水分を補い、肌のうるおいを保つ ※13 L-アスコルビン酸 2-グルコシド

※1 キメの形が美しい状態

【応募期間】2025年7月16日(水)~8月12日(火)
【応募条件】@cosmeプロデュースメンバーにご登録いただいている方
(未登録の方は、@cosmeプロデュースメンバーに登録してください)
※ご当選の方には、メールにてお知らせいたします。

提供:DEW
企画・編集:@cosme編集部
掲載:2025/07/16

最新ブランド情報をチェック!

S